類語 |
日本語WordNet(類語) |
えも言われぬ
意義素 | 類語 |
---|---|
正確にまたは容易に述べられることのできない | 言い難い ・ 得も言われぬ ・ 言いがたい |
表現を無視するさま | 言い難い ・ 言難い ・ 得も言われぬ ・ 言葉に表せない ・ 言い知れぬ ・ 言知れぬ |
表現または記述を無視するさま | 言い難い ・ 得も言われぬ ・ 言いがたい ・ 言い知れぬ ・ 言知れぬ |
Weblio類語辞書 |
えも言われぬ
意義素 | 類語 |
---|---|
うまく表現できず思いを言い表せない | 表現できない ・ 形容しがたい ・ 言葉で言い表せない ・ 筆舌に尽くし難い ・ ふさわしい言葉が見つからない ・ 言葉足らずで伝えられない ・ 言葉では言い尽くせない ・ 名状しがたい ・ 名状し難い ・ えも言われぬ ・ 言いようのない ・ 言葉にできない ・ 言葉にならない ・ 何とも形容しがたい ・ 何ともいいようのない ・ 筆舌に尽くしがたい ・ 口では説明できない |
言葉で表現できない程すぐれているさま | 筆舌に尽くしがたい ・ 言い尽くせない ・ 名状しがたい ・ 言葉にできない ・ 言葉では言い表せない ・ 何ともいえない ・ 言語を絶する ・ 言語に絶する ・ えも言えない ・ えも言われない ・ なんとも言えない ・ 得も言われぬ ・ えも言われぬ ・ 得もいえぬ ・ 得も言えぬ ・ 得も言われない ・ 言葉にならない ・ 何とも言えない |
Weblioシソーラス |
えも言われぬ
類語 |
|
|
えも言われぬのページへのリンク |
「えも言われぬ」の同義語・別の言い方について国語辞典で意味を調べる(辞書の解説ページにジャンプします)