類語 |
日本語WordNet(類語) |
代表
意義素 | 類語 |
---|---|
何かと等価である、または結果として等価となる活動 | 表記法 ・ 表現 ・ 描写 ・ 代理 |
典型的である状態 | 代表 |
ある部類の典型的と思われる例 | 代表例 ・ 標本 ・ 見本 |
代表的であるか、典型的である | 象徴 ・ 形取る ・ 象る ・ 形どる ・ 説明 ・ 表す ・ 代理 ・ 表顕 ・ 表わす |
他者の代理をする人 | 代表者 |
代表かスポークスマンになる | 代理 |
ある階級または集団の典型とされる情報の物 | 例 ・ 事例 ・ 実例 |
従属者に決定を下す権限を与えること | デレゲーション ・ 代表団 ・ 使節団 ・ 代議員団 ・ デリゲーション ・ 委任 |
本質的な特徴を具現化する、あるいはその典型的な例である | 象徴 |
他者を代表するよう選ばれたり任命された人 | 総名代 ・ 代議員 ・ 総代 ・ 代表者 ・ 代理人 ・ 代理者 ・ 代人 |
Weblio類語辞書 |
代表
意義素 | 類語 |
---|---|
大勢の人を導く役割を担う人 | リーダー ・ リーダー格 ・ 中心的人物 ・ 代表格 ・ 指導者 ・ 中心人物 ・ 指導的立場 ・ 集団の長 ・ 指揮者 ・ 先導者 ・ 旗手 ・ 筆頭者 ・ コマンダー ・ 代表 ・ 頭取 ・ 取締役 ・ けん引役 ・ 牽引役 ・ コンダクター ・ 代表 ・ 指揮官 ・ 一方の雄 ・ 統率者 ・ 旗ふり役 ・ 旗頭 ・ 舵取り役 ・ 音頭 ・ 音頭取り ・ 牽引者 ・ 牽引車 ・ 主導者 ・ 旗振り役 |
組織などをまとめる役割を担う人のこと | 主任 ・ チーフ ・ 長 ・ 指揮者 ・ ヘッド ・ 最高責任者 ・ オペレーター ・ 司令塔 ・ 司令 ・ 総司令 ・ 司令官 ・ 組織のトップ ・ トップ ・ ボス ・ 責任ある立場 ・ 総責任者 ・ 支配者 ・ リーダー ・ 代表 ・ 取締役 ・ 取りまとめ役 ・ 首長 ・ CEO ・ 代表取締役 ・ 束ね役 ・ 旗頭 ・ 親分 ・ 親方 ・ 親玉 ・ 棟梁 ・ 首領 ・ 頭目 ・ 酋長 ・ かしら ・ キャプテン ・ 主宰 ・ 最高首脳 ・ 最高指導者 |
国家の命を受けて他国を訪れる者のこと | 使節 ・ 大使 ・ 代表 ・ 全権大使 |
ある団体や組織などの代表としての役割を持つ人のこと | 代表する存在 ・ 代表的存在 ・ 代表 ・ スポークスマン ・ シンボル ・ 象徴 |
Weblioシソーラス |
代表
類語 |
|
|
代表のページへのリンク |
「代表」の同義語・別の言い方について国語辞典で意味を調べる(辞書の解説ページにジャンプします)
スポークスマン デリゲーション デレゲーション オペレーター コンダクター 取りまとめ役 キャプテン コマンダー 代表取締役 シンボル リーダー 中心人物 全権大使 音頭取り CEO けん引 チーフ トップ ヘッド 中心的 主導者 代理人 代理者 代表格 代表的 代表者 代議員 使節団 先導者 取締役 司令塔 司令官 指導者 指揮官 指揮者 支配者 旗振り 牽引役 牽引車 筆頭者 総司令 総名代 舵取り 表する 表記法 責任者 主任 主宰 事例 人物 代人 代理 使節 司令 大使 委任 存在 実例 指導 描写 旗手 旗頭 棟梁 標本 牽引 立場 組織 統率 総代 表現 表顕 見本 親分 親方 親玉 説明 象徴 責任 酋長 集団 音頭 頭取 頭目 首脳 首長 首領